自律神経と言う言葉をご存知ですか?
それは私たちの体に備わっている大切な機能^ ^
活動的に動いている時。
静かに落ち着いてリラックスしている時。
この自律神経がシーソーのように切り替わって働きます。
(自律神経についてはこちらが参考になります)
でも自律神経って目に見えるものでもなく、
なかなか「使ってる感覚」がわかないですよね。
ところがケキトキでリフレクソロジーを学んでいる時に、
そのスイッチがパコーンと入った瞬間を体験することができるのです!
それはどんなことかと言うと......
講座中なのに、いきなり睡魔に襲われます!!
念の為書きますが、
私の講座が、つまらない 退屈 単調だからではありません(笑)
その理由は、交感神経が優位だった状態を足から強制的に副交感神経優位にしたからです。
講座当日は、ほとんどの方が朝から緊張されています。
そりゃそうです!
どんな先生なんだろう?と想像し、
うまく出来るかな?と心配になるのは仕方のないこと^ ^
ドキドキ ワクワクしながらケキトキに来て、リフレの基礎理論(反射区)について学びます。
もちろんその間もずっと、体と心は緊張状態。
つまり生徒さんの体は、
交感神経が長時間優位になっているのです。
さぁここで、いよいよリフレの実践開始!
学ぶリフレがどんな施術なのか、
教えられたポイントはなぜ必要なのか。
私が生徒さんの足を揉みながらお伝えします。
一定のリズムで指を動かし、
痛気持ちの良い刺激を足裏に与えていくと.....
生徒さんのお顔がトロンとして、心も体も緩んでいきます^ ^
これがまさに、
足から副交感神経を優位にされたということです!
「講座中なのに!」
「覚えなきゃいけないことが沢山なのに!」
と皆さんその状況に心の中で戸惑うのですが、大丈夫^ ^
この感覚こそが、ケキトキで学ぶリフレクソロジーの効果ですからね♪
ご家族にリフレクソロジーをしてあげた時、
こんなにも気持ち良くなるだと、ご自身が体験することって大切なんです♡
実際に足を揉む練習に入れば、また交感神経のスイッチONで眠気なんて吹き飛びます。
実技の時間はたっぷりとあります。
何度も 何度も練習しましょう!
生徒さんのご感想です。
楽しみにしていた講座だったので、来られて良かったです。
リフレの歴史から学ぶことができ、
英国式と東洋式との違いなどもよく分かりました。
足裏のプリントに臓器を書き込んでいくことで、とても分かりやすい内容でした。
実技もとても良く教えていただいたので、家に帰って娘にもやってみようと思います。
(忘れぬうちに復習します)
本日はありがとうございました。
ご受講ありがとうございました!
ご家族だけでなく、ご自身の体も足から大事になさってくださいね^ ^